以前、キャンプを始めるにあたって揃える道具は最低限で良いよ!という記事を書きました。
でも、数回キャンプをして「なにやらハマりそうだぞ??」
と思ったらタープや寝袋など必需品を買い揃えていくついでに、「無くても大丈夫だけど、あったら便利(楽しい)なキャンプの小物」をちょっとみていきませんか?
ケチコスパ重視な我が家が選んだ品なので間違いないはず!
全て3,000円以下で購入できるので、気軽にチェックしてみて下さい♪
無くても大丈夫だけどあったら便利なキャンプの小物たち
一度使ったら手放せない?!
我が家お気に入りの小物たちをご紹介します。
サーモス缶カバー
これは、お酒好きには絶対おすすめの商品!
お友達から頂いたのですが、便利すぎてキャンプには絶対に持って行きます。
なんてったって、ぬるくならないし水滴が手につかないので、快適に飲める♪
500mlの缶でも入るし(500ml用のホルダーも売っていますが、320ml缶では使えないので、どちらのサイズの缶も飲むよ!って方は絶対320ml用をおすすめ)蓋つきのコーヒー缶も入ります。
スーパーで30円とかで売ってる激安のジュースをこのホルダーに入れて、ちびちび飲むのがお気に入りのフラミン子です
新発売の2wayタイプ(保冷缶ホルダー&飲み口付けてタンブラーにもなる)も欲しい!!↓
ウォーターサーバー
キャンプに行ったとき「ちょっと手を洗いたい」という場面は結構多いです。
炊事場が近ければ良いですが、遠いとそのたびに手を洗いに行くのは面倒。。
子供はいつの間には手が真っ黒になってるし。。
そんな時便利なのが、ウォータージャグ!
我が家が使用しているのはダイソーで400円で購入したジャバラ式ウォータージャグです。
収納するときはコンパクトになるし、コックを上げれ水が出続けるので両手がフリーになるのも嬉しい。
キャンプ場で使ってる人がすごく多いよ!
他にも100均でおすすめなキャンプ道具はこちら↓
ヘッドライト
ヘッドライト、実は最近まで持っていませんでした。。
が!使ってみたらビックリするくらい便利だったので、初心者の方もぜひ持っておいて欲しい!
特に赤色LEDが便利でビックリ。
眩しくないし、見たいものはしっかり見れるし、周りの迷惑にもならないし。(詳しくは下記のヘッドライト記事をご覧下さい。)
ランタンかヘッドライトどっち持ってく?と聞かれたら迷わずヘッドライト!と答えるフラミン子です。
とはいえ、最近のヘッドライトは本当に明るいので、ランタンが無くてもヘッドライトだけで大丈夫なんじゃ?と思うことすらあります。
眩しくないし、見たいものはしっかり見れるし、周りの迷惑にもならないし。(詳しくは下記のヘッドライト記事をご覧下さい。)
ランタンかヘッドライトどっち持ってく?と聞かれたら迷わずヘッドライト!と答えるフラミン子です
森林香
もとは造林業に携わる人向けに虫除け線香として作られた「森林香」。
今やキャンパーにも欠かせない虫よけ線香となりました。
蚊取り線香とは違い「殺虫」ではなく、あくまで「虫よけ」という点も気に入っています。
虫だって生きてるだよな
実際に使ってみると確かに虫が減る!
さっきまでたくさん飛んでた虫がどこかに行っちゃう!!
夏のキャンプの際はぜひ使ってみてください!
おトイレグッズ
漏れる~!となった時に便利なグッズを2つご紹介!
GOGIRL
これは紹介しないわけにはいかない!
最近購入した「GOGIRL」。
これは、なんと女性でも「立ちション」ができてしまうという便利グッズ!
女性がトイレの無い場所で用を足すのってすっごく大変。。(お尻丸出し。。)
でもGOGIRLがあれば大丈夫!ご覧の通り、後ろ姿は「立っているだけ」のようにしか見えません。
キャンプ場では立ちションダメなので使いませんが、山や野営地などの緊急事態にはとっても便利!
慣れれば本当に便利で、アウトドア好きの女性には本気でおすすめする一品です!
ジャバラ式携帯トイレ
夜中キャンプ場でおぴっこ行きたくなっちゃたけど、トイレ遠いし怖いし寒いし行きたくない!
そんなときに便利なのがジャバラ式の携帯トイレ!
ビヨヨーンと伸びるので、いっぱいで漏れちゃうって事もありません。
男女問わずお股に当てておぴっこすれば、スッキリできちゃいます!
漏れることもまずなく、使いやすいですよ♪
子供のトイレとしても優秀ですよ♪
ホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーはキャンプをするならぜひ持っていただきたい!
「ただ食パンを挟んで焼くだけでしょ?」なんてことは言わせませんっ!
から揚げだって簡単においしく作れちゃうし、
袋カレーパンを焼けば、パン屋さんのカレーパンに変身するし、
肉まんは外カリ中フワで激うまだし、とにかく食材をなんでもおいしくしてくれちゃいます!
家でも高頻度で使うので、なんならキャンプ行かなくても買うべきよ~
薄めのホットサンドメーカーのほうが使い勝手がいいのでおすすめです!
ホットサンドメーカーを使ったおいしいキャンプ飯はこちらをどうぞ!↓
これはなるべく買っておきたいテント関連の小物
テント関連の小物は安全性にもかかわるので、なるべく早く揃えておいた方が良いかもしれません。
2つだけですがご紹介します。
鍛造ペグ
テントやタープ付属されているペグはとても弱い上抜けやすく、そもそも固い地面に刺すことができません。(曲がっちゃう)
自然の中でのキャンプは、急に風が強くなることもよくあります。
そんな時、タープやテントのペグがスポンッと抜けて、タープが飛んだ!なんて本当に危険。
なので「キャンプにハマってきたぁ!」と思ったら真っ先に買って欲しいのがペグです。
安全にキャンプをするのには大事ざますね
我が家が愛用しているのはエリッゼステークの鍛造ペグ。
Amazonの「テント用ペグ」一番人気のこのペグは、高温に熱した鋼材を約1トンという強力な力で一気に断面を楕円形に潰したもの。
かなり固い地面でも岩を割るようにして刺さっていきます。
が、実はこのペグでも曲がってしまったことがあり、夫はよっぽど悔しかったのか、エリッゼステーク史上最強の「エリッゼステーク Ultimate」を購入。
確かにこれは強い!まだ一度も曲がったことがありません
金ぴかでカッコイイし男のロマン心はかなり満たされたようです(笑)
テントロープ
ペグと同じくテントやタープの付属品のロープは弱いです。
初めのうちは大丈夫でも、劣化しやすく簡単に切れてしまう事も。
安全を考えてロープは交換しましょう!
ちなみに我が家愛用キャンプ用ロープは、Soomloomの反射材入りパラコード!
直径4mmで長さ50m、1,000円ちょっととコスパ最高&とても丈夫なのでお気に入り!おすすめです!
夜にはロープが見えないので、子供がいるご家庭は反射材入りをおすすめします。
うちの子供は何度転んだことか。。
ロープがあれば結び方次第で色々なことができるのも面白いですよ。
焚き火がもっと楽しくなる!焚き火関連の小物たち
焚き火はキャンプの一大イベント!
焚き火したいがためにキャンプするくらいな感じ!
ってことで、焚き火をするに当たって、あったら便利なものをご紹介します♪
トーチバーナー
これは便利!!私はないと困る!
カセットガスボンベにくっつけるだけで、強力な炎が出てきます。
焚き火の火付けが苦手な私は、中々火が着かないってこともしょっちゅう。(特に湿気の多い夏場)
でもバーナーがあれば絶対的な安心感♪
どんな状況でも、バーナーがあれば「火が点かない!」なんてことはありません。
我が家が購入したこちらのバーナーは全方向使用可能です↓
バーナーはキャンプ以外でも、家でチーズや魚をあぶるのにも使えて、料理がワンランクアップしますよ♪
カレーにチーズ乗っけてあぶるのうまいよなー
炭の火点けに関してはチャコールスターターもおすすめ。
難しい炭の着火もあっという間ですよ。
我が家も愛用のキャンビングムーンのチャコールスターターはコスパ最高で使いやすくおすすめです。↓
ファイヤースターター
ファイヤースターターとは簡単に説明すると「火打石」のこと。
マグネシウムでできた金属の棒と、ストライカーと呼ばれる金具がセットになっており、燃料がなくても火を起こせるアイテムです。
慣れるまで火を起こすのは大変ですが、一から自分で「火を育てる」のはキャンプでの有意義な時間の過ごし方ですよね。
そしてファイヤースターターには主に2種類あります。
100均などで販売されている安価なものは「マグネシウム」、もう一つは鉄とセリウムの合金である「フェロセリウム」が使われているのですが、二つの違いは火花の起こしやすさ。
フェロセリウムはマグネシウムに比べて、着火温度が低く小さな摩擦でも簡単に大きな火花を起こすことができます!
なので初心者の方は「フェロセリウム」を使用したファイヤースターターがおすすめ!
一から火を起こすのって本当に楽しい~
ちなみに我が家は以前、本当に原始的な「ひもぎり式」で火おこしをしました。
これは本当に大変だったけど、すっごく楽しかったので興味のある方は↓をご覧下さい。
アートファイヤー
アートファイヤーは焚き火に入れることで、炎が虹色に変わる面白グッズです。
焚き火はただでさえず~っと眺めていられるけど、アートファイヤーを入れた日にゃ、映画を見ているよりも炎に集中しちゃいます
一個300円ほどで購入できるので、キャンプに行く時は必ず持って行く大のお気に入りグッズ。
最近では100均でも販売されてます!詳しくはこちら!
焚き火キャンドルを作った時にも入れたけど綺麗だったな。
最高の癒しです。
火吹き棒
火吹き棒は、焚き火や炭に直接酸素を送ることで火力を上げられるものです。
ああ、火が消えそう!!なんてときに、優しくフ~ッと息を吹きかけるとボワッと炎が大きくなって楽しいゾ
うちわや、ただ息を吹きかけるだけでもできないことは無いですが、火吹き棒があると周りの灰も飛び散らず安全に効率よく酸素を送れるので◎。
とても安く購入できるので、焚き火のお供に一つ持っておくとより焚き火が楽しめます♪
のこぎり
薪は購入するだけでなく、キャンプ場などで枯れ枝や倒木を薪にすることもできます。(キャンプ場によっては、倒木を薪に使っていけない場合があるので要確認。)
ノコギリさえあれば薪を作るもの簡単♪
だけど、切れないノコギリを使っていると細い木一本を切るのも大変。。
そんな時は「サムライのこぎり」を使うと、切れ味がよすぎてあっという間に切れちゃいます!
この木は24秒で切れちゃった。
海でデイキャンプをすることも多い我が家は、海に落ちてる(流れ着いた?)倒木もよくサムライのこぎりで切っています♪
ナイフ
ナイフは料理に使えるし、木を削ったり切ったり何かと重宝します。
とりあえずナイフ一本持っておけば、何かが切れなくて困る!ってことにはならないよな
正直、私は「バトニング」がしたくてナイフを買いました。。
キャンプでやる楽しいことベスト10ではTOP3には入るであろうバトニング。
薪がスパーーと割れていくのが最高に気持ちよく楽しいです♪
キャンプで使用するのに大人気の「モーラナイフ」↓
バトニングはもちろん、フェザースティックを作ったり料理に使用したりと凡庸性が高いモーラナイフは一本持っておいて損はありません。
まとめ:【キャンプ初心者におすすめ】キャンプで便利な安価な小物たち12選
今回ご紹介したアイテム。正直無くても良いんです!
でも、ちょっとした小物がキャンプをより一層楽しくしちゃうのも事実。
これがキャンプ沼ってやつですね。。
自分に合った小物を探して、キャンプライフを楽しみましょう♪